神戸市(兵庫県)
新着広報記事
-
子育て
子育てするならやっぱり神戸 共働き子育てしやすい街ランキング2024 全国1位 ※日本経済新聞社 日経BP調べ 共働きが増えるなど、時代とともに子育て環境はどんどん変わっています。皆さんのニーズに応え、頼れるサポートを増やしてきた神戸には、全国トップクラスの施設や制度がいっぱい! 赤ちゃんから高校生まで成長に合わせた切れ目のないサポートで「やっぱり神戸がいいね!」の声が広がっています。 ■一歩進んだ教育・保育で応援 保育園・...
-
その他
久元市長の神戸を想う
-
イベント
もっと知ろうKOBE 1 ■くらべるって、面白い 夏の特別展「くらべる図鑑展」 ロングセラー『くらべる図鑑』の世界を、実物大サイズのパネルや模型で再現。迫力満点の展示と、大きさや速さ、高さや深さを比べながら、動物や恐竜、宇宙などを学ぶことができます。オリジナルポーチづくりやオーシャンボトルづくりなどの関連イベントも。ワクワクとドキドキがいっぱいの科学の世界へ、さあ、飛び込もう! 期間:8月31日(日)まで※8月27日(水)...
-
イベント
もっと知ろうKOBE 2 ■この夏、ウォーターフロントで一日楽しもう! ◇音楽、ビール、グルメ、縁日が一カ所でメリケンビアガーデン 毎月第2・4週の木・金曜に開催中の、「メリケンミュージックナイツ」の拡大版。期間中は、こだわりのクラフトビールや絶品グルメを楽しめるブースとキッチンカーがBE KOBEモニュメント前に並び、プロのアーティストによる音楽ライブと一緒に味わえます。さらに、子どもが楽しめる縁日も登場。グルメブースと...
-
イベント
もっと知ろうKOBE 3 ■あの名画の数々が神戸に!阪神・淡路大震災30年「大ゴッホ展」 世界屈指のゴッホコレクションを誇る、オランダのクレラー・ミュラー美術館所蔵の作品約70点(ゴッホ作品は約60点)を展示します。特に、アルル在住時代を代表する傑作『夜のカフェテラス』は約20年ぶりに来日。オランダからアルルまでのゴッホの画業前半を中心に、印象派のモネ、ルノワールらの油彩画も紹介。俳優の綾瀬はるかさんによる音声ガイドも(有...
広報紙バックナンバー
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)8月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)7月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)6月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)5月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)4月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)3月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)2月号
-
広報紙KOBE 2025年(令和7年)1月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)12月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)11月号
-
広報紙KOBE 2024年(令和6年)10月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県神戸市ホームページ
- 住所
- 神戸市中央区加納町6-5-1
- 電話
- 0570-083-330
- 首長
- 久元 喜造
